診療時間
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 人工透析 〜 | ● | ● | ● | ● | ● | ● | 
受診の流れ
新規人工透析治療をご希望の方
- 
                   予約当院での透析をご希望の患者さんは、お電話(06-6151-4199)で当院施設見学の予約をお取りください。見学の際の送迎をご希望の場合は、送迎担当者がご自宅までお伺いし、待ち合わせの場所を確認いたしますので、その日程も相談させていただきます。 
- 
                   施設見学送迎をご希望の場合は、施設見学予定日の待ち合わせ時刻に所定の場所でお待ちください。 
 送迎を必要とされない方は施設見学予定日に直接クリニックまでおいでください。施設見学後、カルテを作成し、診察券を発行いたしますので、健康保険証・身障手帳をご持参ください。但し、当院見学後に当院での維持透析をされない場合、初診料は頂きません。 
 維持透析を当院でされる患者さんは初回透析時に初診料を頂戴いたします。
- 
                   初回透析当院での慢性維持血液透析をご希望される場合は、できるだけご希望の透析シフトに合わせるように透析ベッドと送迎を調整し、当院透析開始日を連絡いたします。 送迎希望の場合は、約束の時刻に所定の場所までお迎えの車が参ります。 
 送迎を必要とされない方は透析開始日の透析開始時刻 15 分前までに当院においでください。
初回透析時の持ち物
- 健康保険証
- 
                    毎月確認させていただきます。ご面倒ですがその都度ご持参ください。 
- 検査結果・紹介状
- 
                    他の医療機関で検査を受けられた場合は、その検査結果をできるだけお持ちください。 
 また、紹介状をお持ちの場合は必ずご持参ください。
- お薬手帳
- 
                    他の医療機関でお薬を処方されている場合は、できればお薬手帳かお薬自体をご持参ください。 
- 医療証
- 
                    医療証特定疾病療養受領証、重度心身障がい者受領証、自立支援医療受給者証(更生医療)、 
 身体障害者手帳をお持ちの方
- 問診票
- 
                    問診票はご来院前にご記入いただくこともできます。当日ご持参ください。 
 問診票ダウンロード
- 透析治療を受ける際に
 必要な持ち物
- 
                    バスタオル1 枚、枕用にフェイスタオル 1 枚、透析中に着用する服・寝衣など、ティッシュ、薬、イヤホン、透析患者手帳、等。 
無料送迎について


